上池自動車学校

職員ブログ blog

  1. 上池自動車学校 ホーム
  2. >
  3. 職員ブログ
  4. >
  5. お役立ち情報
  6. >
  7. 都会と田舎、運転免許を取るならどっちが良い?

都会と田舎、運転免許を取るならどっちが良い?

「都会と田舎の教習所の違いを教えて欲しい」

「都会と田舎の教習所、どっちで免許を取ったほうが良い?」

自動車学校は、都会と田舎の学校どちらを選べばよいか、悩んでいらっしゃいませんか?

 

✓本記事の内容

・都会でも田舎でも教習所内のコースは変わらない

・田舎の路上コースは運転が簡単。しかし後から苦労する

・運転技術の向上は免許取得後の行動で決まる

 

合宿免許の場合は田舎の教習所で行なわれることが多いです。そのため、都会で運転する時に苦労しそうだと感じる方もいるのではないでしょうか。

 

この記事では都会と田舎の教習所の違いについて解説していきます。

 

都会でも田舎でも教習所内のコースは変わらない

普通免許の場合、技能教習は第一段階(教習所内コース)と第二段階(路上コース)に分かれています。

 

そして、第一段階の技能教習は教習所内のコースにて行なわれるのですが、都会と田舎でほとんど違いはありません。また、教習に使用される車についてもサイズや操作性に違いはあまりないでしょう。

 

なぜなら、これらのコースや車は国の定める基準に沿って決められているからです。

 

つまり、都会と田舎で教官の数が違ったり、利便性に差があったりはするものの、運転技術という面においてはそこまで差が出ることはありません。

 

ただし、これは第一段階までの話です。

 

田舎の路上コースは運転が簡単。しかし後から苦労する

第一段階をクリアし、仮運転免許を取得すると、路上コースにて第二段階の技能教習が始まります。

 

ここで都会と田舎の教習所で運転技術に差が出始めるでしょう。なぜなら、都会と田舎では路上コースの交通量や歩行者、交差点の数などが大きく異なるからです。

 

都会の教習所で免許を取る場合には、交通量の多いコースを運転するため、プレッシャーもかかりますし、運転中の確認ポイントも多くなるでしょう。その点、田舎の教習所であれば、交通量も少なく、歩行者も少ないため、精神的にもだいぶ楽です。

 

「運転免許は楽に取りたいから田舎に決めた」

そう思った方もいるかもしれません。

 

ただし、運転免許を取得した後のことを考えるとどうでしょうか。

 

田舎で運転免許を取得したのに都会で運転することになったら相当なプレッシャーを感じるはずです。人によっては精神的な部分で運転したくなくなる可能性もあるでしょう。

 

しかし、運転技術の向上には、免許取得後の運転経験が欠かせません。

 

そのため、免許取得後に都会を運転する可能性がある方は、教官が隣にいる状態で都会の路上コースのプレッシャーに慣れておくことをオススメします。

>>【関連情報】まちなか教習のススメ

運転技術の向上は免許取得後の行動で決まる

運転免許を取得したのに運転できない。

 

いわゆるペーパードライバーが生まれる原因は「免許取得後に運転する機会を作らなかった」ということにあるでしょう。

 

つまり、都会と田舎の教習所のどちらで免許を取得したとしても、免許取得後に運転をしなければ、運転技術は落ちていくということになります。結局は運転をし続けて慣れていく必要があるということです。

 

都会の交通量のプレッシャーに勝てるという方は、田舎で免許を取得しても全く問題ありません

 

ただし、プレッシャーに勝てる自信がないという方は教官と一緒に都会のコースを経験した方が免許取得後も運転を続けられそうですね。

 

まとめ

今回は都会と田舎の教習所の違いについて解説し、どっちで運転免許を取得した方がよいかを導き出してきました。

 

この記事での結論は、都会のプレッシャーに勝てるか否かです。

不安を感じるのであれば、教官が隣にいる状態で都会の路上コースを経験しておくべきですし、不安を感じないのであれば田舎の路上コースでも問題ないでしょう。

ご自身のプレッシャー耐性によって決めると良いですね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

PAGE TOP

入校に関するお問合わせ

お電話でのお問合わせ

0120-154-307
※タップするとそのままお電話いただけます。

  • 営業時間 平 日 9:00-21:00
    土日祝 9:00-19:00
  • 休校日 年末年始・GW
    2、3月の日曜日

フォームからのお問合わせ