やってみて!運転時に集中力を高めて安全運転につなげる方法
運転中に、眠くなったり、ふとボーっとして注意力散漫になったりして、我に返ってゾッとするような経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。
集中力が低下すると、思わぬ事故に繋がります。
この記事では、運転中に集中力を高めて安全運転につなげる具体的な方法を解説していきます。
運転中に集中力を高める方法
運転中に集中力を高める方法には主に以下の7つです。
方法1:集中力を高める飲食物を摂る
手軽で気分転換にもなるのが、集中力を高める物を食べたり飲んだりすることです。
集中力を高める栄養素を摂取することで、効率的に集中力を高めることが可能です。
集中力を高める効果が期待できる、具体的な栄養素や飲み物・食べ物は以下のようなものです。
集中力を高める栄養素
集中力を高める栄養素には、次のようなものがあります。
- ブドウ糖
- 必須アミノ酸
- タンパク質
- カフェイン
- ポリフェノール
- DHA
- ビタミンB1
- ビタミンE
- オメガ3脂肪酸
これらが高配合された食べ物や飲み物を摂ると、集中力を高めることができます。
集中力を高める飲み物
集中力を高める飲み物は以下の通りです。
- コーヒー
- 紅茶
- 緑茶
- エナジードリンク
上記4つに共通して含まれているのはカフェインです。
カフェインには、眠気を軽減する効果があります。
ただし、カフェインの適正摂取量には個人差があります。
過剰に摂りすぎると心拍数の増加や震え、下痢、吐き気などが見られることがあるため注意が必要です。
- 栄養ドリンク
栄養ドリンクには、フルスルチアミンという成分が含まれており、これがビタミンB1を効率よく補給させます。
集中力を高めるためには、ブドウ糖とフルスルチアミンが含まれている栄養ドリンクを飲むのも効果的です。
- ココア
ココアには、ポリフェノールとともにテオブロミンという成分が含まれており、集中力だけでなく、記憶力や思考力を高める働きがあります。
冬のドライブには、温かいココアを飲みながら運転すれば、こごえた身体も温まり一石二鳥です。
集中力を高める食べ物
次に、集中力を高める食べ物は以下の6つです。
- チョコレート(ダーク)
チョコレートには、ココアと同じくポリフェノールとテオブロミンが含まれています。特にダークチョコレートには、少量のカフェインも含まれているため、眠気を覚ますには最適です。
運転中はなるべく糖分を摂り過ぎないように、ダークチョコレートを選ぶといいでしょう。
- ナッツ類
クルミやアーモンドなどのナッツ類には、ビタミンEやオメガ3脂肪酸などが含まれており、脳の働きをサポートしてくれます。
小分けにすれば持ち運びしやすいため、ドライブの時にはバッグに入れておくといいでしょう。
- バナナ
バナナは消化が良く、糖分とカリウムが効率的にエネルギーに変換され、素早く脳に行き渡ります。
ドライブ中に、ちょっとお腹が空いたときなどに食べると効果的です。
- プロテインバー
タンパク質が豊富で、必須アミノ酸やブドウ糖も含まれており、手軽に栄養補給できます。
- ラムネ
簡単にブドウ糖を補給できます。
ブドウ糖は、脳のエネルギーになるだけでなく、眠気を覚ましたり、記憶力を高める効果もあると言われています。
- 大豆食品
大豆には、チロシンという必須アミノ酸が含まれており、これは集中するために出るドーパミンの原料になります。
また、レシチンという脳を活性化させる成分も含まれています。
コンビニや百均などでも大豆を使ったお菓子を売っているため、手軽に手に入れることができます。
- アイス
うだるように暑い夏のドライブにはもちろん、そうでなくても、アイスは頭をしゃきっとさせる働きがあります。
また、アイスを食べると、脳から高い周波数である「α波」が出て、イライラ感が治まるとも言います。
SAなどによくご当地ソフトなどを売っているので、食べてみるのもいいでしょう。
方法2:好きな音楽をかける
好きな音楽をかけると、脳はリラックスします。
実は、集中しやすいのは、脳がリラックスしている時なのです。
脳がリラックスしていないと、他のことに気が散って集中できずイライラすることも。
好きな音楽をかけることで、イライラ感を軽減し、気分よく運転できるようにしましょう。
方法3:適度に休憩を入れる
脳は、長時間ずっと緊張して集中していることはできません。
適度に休憩を入れ、脳を休めることが重要です。
長距離ドライブの際は、90分~120分に一度、15分~30分程度の休憩を取ることが推奨されています。
休憩時間ではなくても、眠気を感じたり注意力が散漫になっていると感じたら、無理せず休憩を取るようにしましょう。
方法4:換気をする
窓を閉め切りにして、エアコンを内気循環のままにしていると、次第に車内の二酸化炭素濃度が高まり、軽い酸欠状態になってしまうことがあります。
そのため、長距離ドライブの際は、エアコンを入れていても外気導入に設定し、休憩の際には窓を開けるなど、換気をするようにしましょう。
方法5:深呼吸をする
深呼吸をすることは、脳を落ち着かせるのに有効です。
イライラしたりして集中力の低下を感じたら、深呼吸してみましょう。
深呼吸して脳に酸素が行き渡れば、イライラも軽減しまた集中力を取り戻せます。
方法6:イライラしない、焦らない
イライラしたり、焦ったりすると、集中力は低下します。
イライラしたり焦ったりした時は何か飲んだり食べたり、同乗者と話したり、好きな音楽を聴いたりして、気を紛らわせましょう。
この時に、集中力を高める食べ物や飲み物を摂ると効果的です。
方法7:ツボ押しをする
集中力を高めるには、ツボ押しも効果があります。
手の中指の爪の生え際よりちょっと下の、親指側にある「中衝」というツボは、眠気やストレス解消、集中力向上などに効果があると言われています。
また、手の親指と人差し指の付け根の間にある「合谷」というツボは、眠気や頭痛、肩こりなどに効果があると言われています。
休憩時や信号待ちの時などに、ツボ押しをして集中力を高めましょう。
普段から脳をリラックスさせる習慣を持とう!
以上、運転中に集中力を高める方法を7つご紹介してきました。
ただ、集中力を高めるためには、普段から脳がリラックスした状態にあることも重要な要素です。
そのためには、規則正しい生活をしたり、悩みやストレスをなるべく解消したり、普段から時間に余裕を持って行動する癖をつけたりして、脳をリラックスさせる習慣を持ちましょう。
脳は、普段からリラックスした状態であれば、いざという時には、高い集中力を発揮してくれます。
この記事で挙げた方法は、運転中だけではなく普段の生活にも有効です。
普段の生活でも意識して取り入れてみましょう。