- 上池自動車学校 ホーム
- > 教習プラン
- > 講習関連(ペーパードライバー講習・高齢者講習・企業研修)
ペーパードライバー講習
しばらく乗ってなかったのに、突然、運転することになった…!
転勤や結婚による引っ越しや出産など、環境が変わったことで、突然、自動車を運転する生活がやってきた・・・!
でも、久しぶりの運転を一人で始めるのって、とっても不安ですよね。
そんな時は、『ペーパードライバー講習』を受けてみませんか?
路上走行コースや練習内容は、皆様の状態やご要望に合わせて相談承ります!
『閑静な住宅地での注意事項や安全確認の仕方を学んでおきたい』
『中心市街地で、様々な標識や信号等を体験したい!』等
日頃から「まちなか教習」を実施している上池自動車学校に、色々ご相談くださいね♪
また、場内で『ちょっと苦手な車庫入れの練習だけしたい!』
『マニュアルの練習をしてみたい』など、どんな内容でも大丈夫です!
- 入学金 【22,000円】(税込)
- 場内講習【4,950円】(税込)
- 路上講習【5,500円】(税込)
- 1時限より申込が可能です。
- 1時限は50分となります。
- 一日の講習は2時限までです。
- 12/1から4/10、8/1から9/10は実施しておりません。
- 前日の18時10分以降のキャンセルは、1時限2,200円(税込)が発生します。
- 詳細は上記バナーをクリックしてチラシをご覧ください。
高齢者講習
高齢者講習とは、年齢が70歳以上の方が運転免許証の更新をする際に必要となる講習です。
運転免許有効期限満了日の6ヵ月前から受講する事ができますが、期間満了日までに受講しないと、運転免許が失効されます。
「講習のお知らせ」のおハガキを受け取りましたら、上池自動車学校にご連絡ください。
※運転免許証の有効期限日時点の年齢が75歳以上となる方は、高齢者講習の前に、認知機能検査を受けなければなりません。
※当校では、予約制で受付をしています。
※誕生日の近い方から優先してご案内させて頂いておりますので、ご了承ください。
講習の種類
高齢者【短期】講習(2時間)
- 75歳未満の方(認知機能検査を受検する必要のない方)
- 75歳以上で、認知機能検査が「第3分類(記憶力・判断力に心配ない)」と判定された方
高齢者【長期】講習(3時間)
- 75歳以上の方で、認知機能検査が「第1分類(記憶力・判断力が低くなっている)」または「第2分類(記憶力・判断力が少し低くなっている)」と判定された方
- 「第1分類(記憶力・判断力が低くなっている)」と判定された方は、医師の診断を受け、認知症に関する医師の診断書を警察に提出していただきます。
チャレンジ講習(30分)
- 上池自動車学校内のコースで普通車を運転して、普通免許受験の実技試験と同等の技能試験を受け、合格すると簡易講習を受ける事ができます。 ※75歳以上の方は、認知機能検査で「記憶力・判断力に心配ない(第3分類)」と判定された方が受講できます。
簡易講習(1時間)
- チャレンジ講習合格者が対象となり、受講すれば高齢者講習が免除されます。
講習から免許更新までの流れ
※小型特殊のみ保有者は実車指導等(1時間)が対象外
講習手数料 ※2024年7月から 非課税
講習の種類 | 手数料 | |
---|---|---|
更新時の高齢者講習 | 2時間講習 | 7,500円 |
1時間講習 | 3,500円 | |
認知機能検査 | 1,500円 | |
運転技能検査 | 5,000円 | |
- | -円 |
持ち物
- 運転免許証、通知書ハガキ(高齢者講習のお知らせ)、印鑑、筆記具、講習手数料
- 運転できる服装等(眼鏡を含む)
企業研修
ペーパードライバーの新卒社員に、安全運転の考え方と運転のコツを学んで欲しい!
事故の多い社員に、安全運転の基本を学んで欲しい!
営業会社だから、定期的に安全運転を教育していきたい!
業務の中で運転をする機会や、車通勤をされる場合がある中で、大切な社員の方々には事故に遭ってほしくないですよね。
でも、中にはまだ運転に不慣れな方や、どうしても安全運転が苦手な方がいて、企業として交通事故に課題や心配を抱えている…そんな時は、企業研修をご利用ください!
研修内容例
所内研修
- 右直事故体験【バイクの見え方体験】
- 車庫入れのポイント伝授
- 交差点での通行※複数企業合同開催時のみ
- 急ブレーキ(ABS)体験
路上研修
- 路上での車線変更+右折、左折の注意点。
- 横断歩道、信号(時差式・矢印…)等。 ※路上カメラ付
座学
- 運転適性検査。
- アハムービーで視覚の弱点を知る。
- 運転マナー・心構え研修
- 危険予測ディスカッション(路上カメラの振り返り)
※ご希望があれば、準中型車や大きめの普通自動車を使っての研修も実施可能です。
事故に遭うと、個人としても企業としても、余計な出費が増えてしまいます。
なによりも、ケガや病気のリスクが怖いです。財産である、大切な社員の方の為に、安全運転を誇れる企業づくりのお手伝いをさせてください。
入校に関するお問合わせ
お電話でのお問合わせ
0120-154-307
※タップするとそのままお電話いただけます。
- 営業時間 平 日 9:00-21:00
土日祝 9:00-19:00 - 休校日 年末年始・GW
2、3月の日曜日